Creator
相澤瞬
新時代のミュージック・エンタメ・モンスター
あおいちひろ
素朴で平和な女子バンドマンの日常
青いトマト
『クリエイターカップルのありのままの日常』
AMUぷらす弟たっくん
"踊ってみた"投稿歴10年!振付もできる姉弟踊り手YouTuber
いくみ
現役ボイストレーナーが教える歌のためのチャンネル
犬も食わねぇよ。
見ないと死ぬ。鬼才YouTuberコミックバンド
XTRAP
唯一無二のフィンガーダンスで世界を魅了!
影。/かげまる
ゲームを自由に全力で。
かずき
ギターをもっと楽しく!ギタリストYouTuber
キノシタユイ
背中に手を添えられるうたを。
きゃと
美容に関してはおまかせ!ビューティー系クリエイター
劇場版ゴキゲン帝国∞
『理不尽と戦え』をキャッチコピーにストレス社会と戦うセルフ運営アイドル集団
ケロリン
特技、ガチャポンで演奏
白幡いちほ/ichihoPOPgazer
文化人の卵。こじらせPOPなラブソング
ストイック高校
異世界高校から飛び出した最強A-POPバンド!
Tani Yuuki
SNS発の次世代シンガー
たまひよ。
“踊ってみた”の大人気クリエイター!
つぶら
いち早く注目アーティスト情報をお届けするRockクリエイター
THIS IS NATS
ラブコメポップスで世界を救う宅録系ニューヒーロー!
とおるす
アカペラクリエイター
Dr.すみれーしょん
次世代の美容大好き友達系女医
新菜まこ
歌で元気をお届け!アニソンシンガーYouTuber
バケモノバケツ委員会
"踊ってみた"のパイオニア・大人気踊り手の2人組!
bake
“踊ってみた”の大人気クリエイター!
ポセイドン・石川
「あの方」愛が過ぎるCITYPOPアレンジャー
WHITEBOX
全て声だけで作り上げるアカペラYouTuber
先斗ぺろ
アイドルクリエイターのニューウェーブ
松浦航大
変幻自在のカメレオンボイス
maruiro
“心の角をまあるく染める“3ピースバンド
MonsterZ MATE
鬼か?魔物か?怪物か?
ヴァーチャルYouTuber界最狂の2人組“MonsterZ MATE”
Yuki Wardrobe(ユキワードローブ)
針と糸で夢を紡ぐ、バレエ衣裳家YouTuber
りなぽちゃ
アパレルスタッフの経験も生かし、流行のファッションやメイクの情報を発信!
新時代のミュージック・エンタメ・モンスター
相澤瞬
いかなるシチュエーションにも変幻自在に対応し、カラフルな音楽を生み出す、歌って喋れるソングライター。DTMを駆使し、アイドル等様々なプロジェクトに楽曲提供も行なう。唯一無二の世界観、Web・デザイン・動画・マーケティング等幅広い知識を武器に、令和のエンタメシーンを創り出す。
素朴で平和な女子バンドマンの日常
あおいちひろ
夢を追いかけるバンドマン。日常のゆるくて平和な動画や、持ち前の甘く特徴的な声で歌うカバー動画などを「パンの耳チャンネル」で公開中。
自身のバンド『maruiro』ではギターボーカルと作詞作曲、デザインなども担当。他にも声優としてなど、バンドだけではなく幅広くマルチクリエイターとして活躍中!
『クリエイターカップルのありのままの日常』
青いトマト
だらしない日常の風景、飾らない二人の""生活""を
クリエイターならではの映像と文章で発信する。
"踊ってみた"投稿歴10年!振付もできる姉弟踊り手YouTuber
AMUぷらす弟たっくん
2010年に「9歳で踊ってみた」動画を投稿してから、姉AMUと弟たっくんで姉弟踊り手として活躍。自分達で振付もでき、オリジナル振付の「ロキ 踊ってみた」動画は、180万回再生超える。最近は姉弟のほのぼの日常動画も人気。今要注目の踊り手YouTuber。
現役ボイストレーナーが教える歌のためのチャンネル
いくみ
誰にでもわかりやすく親しみやすくをモットーに、明るく元気に曲の歌い方や特徴を解説した歌い方講座が人気のチャンネル。幅広い年齢層に対応した曲数は、ボイストレーナー系YouTuberの中ではNo.1。どんな方にでも役に立つ基本的な発声法や歌のテクニックなど音楽知識なども配信。
見ないと死ぬ。鬼才YouTuberコミックバンド
犬も食わねぇよ。
2018年8月、ファミレスに長時間居座ることを目的に結成。同日コンビニでスーパーカップ、スーパーでコンビーフを購入。翌月、異例の速さでラーメン屋でチャーシュー丼のみを注文したその勢いは止まることを知らず、カレー屋でオムライス、そば屋で親子丼、寿司屋でラーメンなどを次々注文してゆく。平素は映画館のカウンターで飲み物を購入しており、自動販売機のおしるこで生活している。
唯一無二のフィンガーダンスで世界を魅了!
XTRAP
ZANGE、RYOGA、KENSHINの3人が生み出す、最先端のダンス&パフォーマンスで、世界中から評価を受け続けるダンスパフォーマーXTRAP。
TikTokは110万人フォロワーを達成。Instagram公式「2020年観るべきアカウント20選」に選出。
ゲームを自由に全力で。
影。/かげまる
YouTubeを主軸にゲーム実況プレイ動画を投稿しているクリエイター。弱冠13歳から動画投稿を開始し、黎明期のネット文化を吸収し様々な経験を積んできた。軽快なトークと進行、時折繰り出すおかしなジョークは見ていて飽きさせない。ストーリーのあるゲームでは、感動で涙を流すこともしばしば。
ギターをもっと楽しく!ギタリストYouTuber
かずき
2018年から、YouTubeで「かずきのギターチャンネル」をスタートした人気ギタリストYouTuber。「ギターをもっと楽しく」をコンセプトに、多くの人にギターを楽しんでもらう為に発信している。初心者から上級者まで誰もが分かりやすく、すぐに使える内容に定評がある。2021年4月より、ギタリストがもっと楽しみながらみんなで上達する為のコミュニティとして「かずきのギターサークル」を設立。2021年10月には「世界一わかりやすいエレキギターの教科書」を発売。
背中に手を添えられるうたを。
キノシタユイ
あたたかくてすこしさみしいうたを。
背中に手を添えられるうたを。
カバー曲を中心に、YouTubeに日々動画投稿中。
特にバラードには定評があり、優しい歌声が心を揺さぶると話題に。
オリジナルソングもリリースしており、定期的にライブも開催中。
美容に関してはおまかせ!ビューティー系クリエイター
きゃと
女性ファッション誌等で読者モデルとしても活躍。華奢で可愛らしいルックスから同世代の女子から大人気の美少女クリエイター。コスメやファッションに関する情報を日々発信中。また、アニメ好きの一面も。そのギャップにも要注目!
『理不尽と戦え』をキャッチコピーにストレス社会と戦うセルフ運営アイドル集団
劇場版ゴキゲン帝国∞
通称「ゴキ帝∞」。2016年から活動開始。グループの運営から振付、デザイン、経理、確定申告まで全て自分たちで行っている。
2021年4月から現体制に生まれ変わった。ストレス社会に立ち向かう楽曲を武器に、見るもの全てをストレスから解放し、心身ともに健康になれるよう、日々ライブ活動や映像コンテンツを制作している。
特技、ガチャポンで演奏
ケロリン
ガチャポンで演奏の活動を始めて約10年、その経験を活かし、動画サイトや居酒屋、幕張メッセやさいたまスーパーアリーナ等で演奏を行う。
楽器はガチャポンや空き缶、他にもペットボトルのキャップの様に筒状のものを使い演奏している。
文化人の卵。こじらせPOPなラブソング
白幡いちほ/ichihoPOPgazer
タレント。作詞家。経営者。
元セルフ運営アイドルグループ「劇場版ゴキゲン帝国」のメンバー兼プロデューサーとしてインディーズアイドルシーン、バラエティ番組などで活躍。卒業後ソロでのタレント活動を引き続き行いながら、自身が立ち上げた株式会社GOKIGEN JAPANのCEOとして飲食店経営や他アーティストへの作詞提供なども行う。
2021年8月ソロ名義「ichihoPOPgazer」として活動開始。歌うのはラブソングのみ。
異世界高校から飛び出した最強A-POPバンド!
ストイック高校
AYAKA(Vo.)、たっくん(Gt)、蓮にゃん(Ba)、さすみ(Dr)の4人から成る、A-POP(アニソン・ボカロ)カバーバンド。AYAKAの美声と楽器隊のアレンジやパフォーマンスなどが人気を博し、YouTubeのチャンネル登録者数は現在25万人を突破。
SNS発の次世代シンガー
Tani Yuuki
TikTokやYouTubeを中心に活動するシンガー・ソングライター。
ボーカルグループ WHITEBOXのメンバーとしても活動。茅ヶ崎出身。
2020年5月に投稿した楽曲「Myra」が TikTokを中心にSNSでティーンの支持を集め、自身初の配信音源がノンタイアップ、 ノンプロモーションにも関わらず各チャート上位を総なめにした。
TikTokブランドCM第2弾『じいちゃんとMyra』篇(2020年10月放映)にて「Myra」が起用され本人も出演。
“踊ってみた”の大人気クリエイター!
たまひよ。
爽やかで可愛らしいダンスが特徴の人気踊り手クリエイター。人気動画の「タナタロ」は130万回再生を突破!踊り手の他、アイドルグループのプロデュースやゲーム実況を行っている。Dead by Daylightでは日本の公式大会で優秀な成績を残すなど多岐に渡り才能を発揮している。柔らかい雰囲気に反して、軽快なトークも人気な期待のクリエイター。
いち早く注目アーティスト情報をお届けするRockクリエイター
つぶら
日本のロックシーンを盛り上げるべくバンド紹介など音楽系コンテンツを中心に動画をアップ。自身のオススメのアーティストをブッキングした自主イベントの企画や、DJやモデル、インディーズロックバンドシーンを中心にキュレーターとしても活動している。
ラブコメポップスで世界を救う宅録系ニューヒーロー!
THIS IS NATS
作詞作曲歌から映像制作など、全部やってる1人ユニット。YouTubeに投稿した曲「同担絶対めちゃくちゃ拒否」がSNSで話題を呼びまくり、半年で100万回再生を突破。異常なほどキャッチーなメロディーとユーモラスで可愛い世界観に中毒者急増中。座右の銘は「人には人の乳酸菌」。メンタルなんていつだってギリギリなきみを救うスーパーポップヒーロー!
アカペラクリエイター
とおるす
アカペラクリエイター。ラッツ&スター佐藤善雄氏「Sixty Candles」共編曲、フジテレビCMアカペラロゴ制作、TVアニメエンディング曲コーラス、公立小学校公式卒業テーマソング作曲等。アカペラを中心としたコーラス・ワークを得意としており、Jazz、R&Bを基調としたハーモニーに定評がある。
次世代の美容大好き友達系女医
Dr.すみれーしょん
医学部卒業後、大学病院での臨床研修を終えて大手美容クリニック勤務を経験し、現在は都内美容クリニックにて勤務しながら、SNSで最新美容医療や韓国コスメについて楽しく発信中。
歌で元気をお届け!アニソンシンガーYouTuber
新菜まこ
企画立案・撮影・編集すべてを1人でこなすマルチクリエイター。アニソンシンガーとしてデビューした経験を活かした「歌ってみた」動画や、バラエティ系動画でも100万再生を超えるヒット動画を持ち、特技のイラストを生かしアイドルのグッズデザイン等も手掛けるなど、YouTube以外にも幅広く活動している。
"踊ってみた"のパイオニア・大人気踊り手の2人組!
バケモノバケツ委員会
「踊ってみた」動画で絶大な人気を誇るいりぽん先生と仮面ライアー217の2人組ユニット。いりぽん先生振付の「惑星ループ」、仮面ライアー217振付の「おねがいダーリン」は、それぞれYouTubeでは多くのYouTuber・踊り手がカバーして踊っており、100万回再生超えの動画が多数。踊り以外にも2人のユニークなキャラクターが光る企画動画も人気。今急上昇中のクリエイター。
“踊ってみた”の大人気クリエイター!
bake
しなやかで伸びのある華麗なダンスが特徴。
振付もでき、自身が振付、さらに撮影・編集まで行った「ロキ 踊ってみた動画」は、450万回再生超!
素顔は仮面に包まれながらも、100万回再生超の動画も多数の大人気の踊り手クリエイター。
「あの方」愛が過ぎるCITYPOPアレンジャー
ポセイドン・石川
CITYPOPアレンジの秘密兵器と呼ばれる男。ジャズに影響を受けたピアノとCITYPOP を融合させたアレンジは唯一無二と称賛を受け、同時にどんな曲でも敬愛してやまない「あの方」風にアレンジしてしまう楽曲の「説得力がハンパない」などのコメントを胸に、今日も颯爽とアレンジを続ける。
全て声だけで作り上げるアカペラYouTuber
WHITEBOX
全国各地に散らばるメンバーがインターネットを用いて繋がるオンライン型サークル。普段は別々で音楽活動をする傍ら、WHITEBOXとしてアカペラ作品を中心に遠隔でデータを送りあって制作する大学生集団。
アイドルクリエイターのニューウェーブ
先斗ぺろ
歌って踊るアイドル活動をしつつ、とにかくうるさい下手くそゲーム実況や、アイドルの日常、裏側、メイク、ダイエットなどYouTubeで発信中!休日には起きてから寝るまで1日12時間ゲーム配信したり配信中に寝落ちする事もある。
ライブ、動画以外にも舞台、イラスト、動画編集などマルチに活躍!
変幻自在のカメレオンボイス
松浦航大
Twitterに投稿したものまねアカペラ動画で話題沸騰。オリジナリティのあるものまねを探求し「ものまねのイメージを変える」「自信のない人々を勇気付ける」をテーマに活動中。
“心の角をまあるく染める“3ピースバンド
maruiro
高校時代に軽音楽部で出会った3人による、男女混合3ピースバンド。
優しく日常に寄り添い、そっと手を差し伸べてくれるような温かい楽曲を、Gt/Vo. あおいちひろの甘く特徴的な歌声で歌う。
強くなくてもいいから、あなたがほんのちょっと自分を好きになれるきっかけになりますように。
鬼か?魔物か?怪物か?
ヴァーチャルYouTuber界最狂の2人組“MonsterZ MATE”
MonsterZ MATE
狼男のアンジョーと吸血鬼のコーサカによる音楽ユニット
自分達の日常と、オリジナル楽曲を中心に日々投稿している。
90年代00年代のネタが多く、流行に疎い。
針と糸で夢を紡ぐ、バレエ衣裳家YouTuber
Yuki Wardrobe(ユキワードローブ)
「もっと多くの人にバレエを知って欲しい!」という想いから、華やかな衣装やティアラが完成していく様子を動画で投稿している。他にも、自分で作る楽しさを共有する、ものづくり動画もあり、センス溢れる作品や丁寧な解説には定評がある。チャンネル公開後わずか3ヶ月で登録者1万人を突破し、今後の活躍が楽しみな職人YouTuber。
アパレルスタッフの経験も生かし、流行のファッションやメイクの情報を発信!
りなぽちゃ
ティーン時代から雑誌のレギュラーモデルとして活躍。アパレルスタッフの経験も生かしつつ、流行のファッションやメイクの情報を日々発信中。また、Twitterのフォロワーは、5万人を超え、インスタグラムもフォロワー2万人超え。ファッション投稿だけでなく、ディズニーやアニメの投稿も大人気。様々なSNSで活躍中のインフルエンサー。